知らないと後悔する「持ち家」に関する離婚準備とは?

嫁のモラハラと義両親との関係がうまくいかず離婚

結婚して3年目で嫁に不倫をされ離婚。いまは恋人すら欲しいと思わない

今回インタビューに答えていただいたのは、元奥様によるモラハラと義両親との関係が良好でないことが原因で離婚をしたという、離婚当時28歳の男性です。

子供が生まれてから変わってしまったという元奥様。
子供を育てる気もないということで、親権も引き取ったとのことです。

当サイトでは、離婚経験者の方にアンケート形式で離婚の体験についてお答えいただいています。
似たような境遇にあるという方は、ぜひ参考にしてみてください。

離婚時の状況
  • 結婚生活2年11ヵ月の末に離婚
  • 年齢:28歳
  • 職業:会社員
  • 相手の年齢:28歳
  • 相手の職業:アルバイト
  • 子供:長男3歳
目次

元奥様との出会いと結婚に至った経緯を教えてください

前妻とは同じ職場で出会いました。
同年代だったこともあり、同僚達と一緒に仕事終わりに飲みに行くことも多くなり仲良くなっていきました。

誰にでも分け隔て無く接することが出来ていつも明るい彼女に魅力を感じていました。
二人きりで遊びに行くようになり、自然な流れで僕の方から告白し付き合う事になりました。

お互いに田舎から出て来ており、一人暮らしをしていたので、家賃がそれぞれにかかってくるのが勿体ないという話になり同棲を始めました。
その頃彼女が妊娠したことが分かり、自分も覚えがあったので結婚することに決めました。

なぜ、離婚することになったのか、原因を教えてください

子供が産まれてからは元妻の僕に対する態度が急変し、彼女の両親と上手くいかなくなってきたことがきっかけです。

結婚以前から元妻の両親とはお会いしており、結婚した際には義家族の家業を手伝って欲しいという話が出ていました。
元妻には兄弟がいるのですが、発達障害があるということで僕に後継ぎをお願いしたいということでした。

僕が当時働いていた会社の年収は低かったんです。
元妻から義家族の生活水準を聞いていた僕は、彼らから頼ってもらったことも含めてとても嬉しく感じました。

そして子供が産まれることが分かったことをきっかけに結婚し、その流れで彼女の田舎に引っ越すことにしました。
引っ越して半年ほど経って、子供が産まれました。

その後はだんだん家事や育児のやり方で元妻と揉めることが多くなってきました。
元妻からの要求が激増したのです。

現代社会では男も家事育児をやって当たり前という雰囲気はありますので、子が産まれる前から食事や掃除のことで僕もある程度家事をやっており普通に回ってました。
しかし彼女の気に障ることが増え、それが本当にしょうも無いことなんです。

コップをしまう位置がここではなくその隣だとか、朝は保育園の送迎もあり忙しいので僕が掃除機をかけられず出勤すると「責任を取れ!」と激怒するのです。
最初は僕に悪いところがあると考え、改善を心がけてたのですが、一つ改善してもいくらでも重箱の隅をつつくように激怒してくるのです。

僕のことを使用人か何かと勘違いしているんですね。
また引っ越してから気付いたのですが義両親はとんでもなくケチなんですね。

僕の給料を低く抑えて、最低限の生活しか出来ない条件にされるのです。
その代わり元妻とはよく食事や買い物に行き、なんとなく差別を感じて、ここに仲間が誰一人いないと気付いて自分が病気になる前に離婚することにしました。

離婚を告げた時、元奥様はどのような反応をしましたか?

僕が元妻に離婚を告げると、最初は「離婚してやるよ当然」という態度で話はスムーズに進むかと思われました。

しかし元妻にもプライドがあったのでしょうね。
「離婚したら私は子供育てる気がないから引き取って」
「生活費払って」
など僕が離婚を思い留まるような悪意のある発言をしてきました。

僕は夫婦喧嘩をして子供が泣いていたことや、元妻が小さい子供に対して遊んであげるのではなく、一人でテレビを見て放置していたということに耐えられなくなっていたこともあり、子供を引き取るつもりでいましたので同意しました。

離婚の協議はすぐにまとまりましたか? それとも、時間がかかり大変なものでしたか?

離婚の協議は半年間かかりました。
最初スムーズに行くかと思いきや、元妻の方が「診断したら私にADHDの可能性がある。病気を治療するので離婚はそれからにして欲しい」

義理両親の方からは「妻が迷惑をかけて申し訳ない。いろいろと大変だろうから給料を上げさせてもらうよ。」
というような引き留めが始まりました。

子供はそんな母親のことでも好きだったので、前向きに事態を改善しようとしている彼らに少しだけ情が沸いたのは事実です。
が、心を鬼にして離婚までは会わないと決めて別居を始めました。

「親権」や「養育費」についてはどのようになりましたか?

親権については僕が取りました。

元妻が子供を育てる気がないのは分かってましたし、そんな人に子供を育てて欲しくないと思ったからです。
最終的に納得してもらいました。

離婚をすると元妻にとってこれまでのような楽な生活が出来なくなることになるので、「離婚しても養育費は払えません」と嫌がらせのように言われましたが、一刻も早く離婚したかったのでそのような形で話をまとめました。

離婚してよかったことを教えてください

離婚してからは僕の実家に引っ越して生活を始めたのですが、とにかく毎日が楽しくてしょうがないです!

これまでは帰りたくもない家に帰り、元妻からのモラハラを受け、とにかく自分の居場所がないと感じていたのです。
家で心が休まらない状況で10円ハゲが出来てしまうほどでした。

両親には迷惑をかけてしまいました。
これからの生活の一部を助けてもらうことにもなりました。

それは申し訳ないことではあるのですが、両親も僕が人間らしく再始動出来たことにとても安心したそうです。

離婚して辛いと感じたことを教えてください

辛いと感じることは全くありません。

離婚する前は、離婚したらやっぱり自分自身寂しいかな、とか子供に悪影響あるのかな、これから社会的にどう見られるのだろうなどと不安な気持ちになることもありました。
心を鬼にして離婚を遂行した訳ですが、結果としては良かったことしかありません。

ムダな心配に終わって良かったと感じています。
逆に、毎日の生活が人間らしく送れるようになったというか、子供との生活に幸せを感じることが出来るようになりました。

離婚して正解だと感じますか? それとも後悔の方が大きいですか?

離婚して大正解です。
もう二度とあんな目には遭いたくないと思うのと、毎日の生活がキラキラし始めたことが大きいです。

あのまま結婚生活を続けていたら、もしかしたら最終的には夫婦喧嘩をしなくなる穏やかな関係に行き着くこともあるのかな、その場合は将来的に義両親からのサポートもあって安定した生活が送れるようになるのかな、などと思案したこともありましたが、恐らく自分が病気になっただけだと思います。

離婚してよかったと思います。

現在は再婚していますか?

現在は再婚していません。
子供がいるので、悪影響があったら嫌なのであまり再婚に関しては前向きに考えていません。

これからもし、きっかけがあってお付き合いしてくれる方がいたら再婚する可能性もありますが、なんでもかんでも結婚すれば良しというわけではないことを身にしみて実感しました。
失敗して学びました。

結婚したからと言って社会生活が送りやすくなるとか、優遇されるということもそんなにないので、結婚自体にもう魅力を感じません。

離婚経験者として、現在、離婚を悩んでいる人に向けてアドバイスをお願いします

離婚をするかどうか悩んでる時点で、迷うことなく離婚に突き進んでいった方が絶対にいいと思います。

一度離婚を考えはじめているということは、配偶者に対して大きな不満やそのきっかけがあったからこそと思います。
確かに、一度結婚したということは相手のことをそれなりに好きだった過去があると思いますし、社会的にも今の日本には離婚は悪というようなムードが蔓延しています。

ですから離婚ってそんなに簡単にできるものではありません。
だけど、離婚したら、別々の人生を歩んでいったらこんなメリットがあると感じるならば、今のしんどい生活を無理して続ける必要はないと思います。

病気になる前に離婚したほうが良いですよ。

調査方法:アンケートサイトにて質問
調査日:2019年10月16日

[cc id=258]

多くの夫婦がやっている「持ち家」に関する離婚準備

離婚後に後悔することの一つが、「持ち家」に関する離婚準備を怠ってしまうことです。
大きな後悔をする前に、離婚を切り出す前に学んでおきましょう。

結婚して3年目で嫁に不倫をされ離婚。いまは恋人すら欲しいと思わない

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次